もともと茶の髪と女子生徒 教諭が自主退学強要と提訴
ハーフで金髪とかでも黒く染めさせるのか? 「日本人なら黒髪やろが!」か? ほぼ毎日練習してる水泳部の人間ってプール消毒用の塩素の為に、髪の毛茶色に変色するらしい。 そういうやつにも、黒にしろと強要するのか? 何故、髪の毛を染めてはいけないのか? 「日本人は黒髪が当たり前だから」では無いと思う。 わざわざ金と時間をかけて、髪の毛をいじったりすると、勉学がおろそかになり非行に走る可能性もあるから。だろう。 昔、親族のねーちゃんの学校はパーマ禁止なのだけど、子供の時はストレートだったのに天然パーマが出てどうしようと親子して悩んでいると。 私は生まれた時は、すんげー天パだったので最悪の場合、私の写真を貸すということになった。 「他の生徒に影響するから」という理由なら大いに間違い! そういう個性を個性として認識させるのが教育。 大体、この宮城県蔵王高校の 「●教育目標 一人ひとりのよさを生かし、個性の伸長を図り 心豊かな感性をもち, 共に生き共に育つ人間の育成 ●校訓 自立 創造 友愛 ~指導の重点目標~ ア)学習意欲を喚起し,基礎学力を高める。 イ)基本的な生活習慣を確立する。 ウ)進路意識の高揚を図る。」 なんだが、めっちゃ矛盾してるやん! 勝手に髪の毛切ったり、スプレーしたら、傷害罪に問われないか? 行きすぎた指導とかでなく、この先生はこの生徒が嫌いで注意にかこつけていじめてたんじゃないのかね~。 成績不振で自主退学迫ったってのも。生まれつきの個性を注意にかこつけていじめられたら成績も下がるよね・・・。 がんばれ~。 生まれつき髪が茶色なのに、教諭に黒色のスプレーを吹き付けられるなどして染めることを繰り返し強要され、自主退学を迫られたなどとして、宮城県蔵王高校(県立)の元1年生の女子生徒(16)が8日、県に慰謝料など計550万円の支払いを求める訴訟を仙台地裁に起こした。 訴状によると、女子生徒は昨年4月に同校に入学。生まれつき頭髪が茶色のため黒く染めたが、髪の傷みで逆に赤みが増して教諭から黒く染めるよう繰り返し強要され、そのたびに毛染め薬で染色した。11月には教諭に黒色のスプレーを吹きつけられた。さらに昨年12月には「進級は無理」などと自主退学を迫られたという。 女子生徒は退学し、4月から宮城県外の高校に通うという。
by kouyu0h
| 2005-04-10 12:23
| 時事ネタ
|
カレンダー
ぴららとは・・・
兵庫原産。関東圏生息。
ネコ・ウサギ・鴨に萌える属性あり。 好きな言葉。 「3時のおやつとワイドショー」 「洗顔だけで私はキレイ・・・」 「贅沢は敵だ!」 などなど。 以前の記事
2010年 12月 2010年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 カテゴリ
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||